SSブログ

新スマホでライドビデオ撮影&編集 [自転車]

2017年12月17日、日曜日在自宅居間。ソファではお昼まで寝ていたらしい娘がまた寝ている。眠り姫、状態です。妻は冬装備服装で週末のお散歩兼ゴミ捨て。自分はこのブログアップしたら下の生協に買い出し。今晩はタラ鍋となったが牡蠣も食べたいので生協のポイント3倍ゲットしながら買い物する予定。
 
 
今日は息子アッシー君になって長町、その後に若林図書館に行ってCD本、いろいろ借りてきた。図書館ももう年末年始休み直前で今日借り出したものの返却は翌年1月8日期限でOK。あと1.5週間で大晦日・正月ですな。
  
去年は年末年始休暇返上でお仕事だったけど今年は何とか休めそうだ。いつも東京別荘としてお世話になっていた義理の姉も帰仙するので、年末31日には義理の両親・姉、うちの家族4人で外食をと思っているけど果たしてお店に予約は取れるのだろうか。
  
今日も軽くライド、樽水ダム峠でピストンしてきた。行きは樽水ダムの通行止めになっている南側の道路でビデオ撮影を試してみた。自撮り用三脚でビデオ撮影そのものは普通に簡単に出来るのだが、編集はどうしよう?と思っていたけど、Androidのアプリで「PowerDirector」というものがあるのを見つけて使ってみた。最初は使い方が良く分からなかったけど覚えればかなり簡単だった。
  
↓こちらが作品
  
 
↓こちらはビデオ画像からの写真切り抜き、これは新スマホ本体で簡単に出来る
S_MOV_0009_000029.jpg
S_MOV_0009_000056.jpg  
↓これは一人ビデオ撮影会現場で自撮り。ARエフェクト使って虎顔にしようと思ったけど自撮り棒Bluetoothシャッターが駄目でした、残念
S_PIC_20171217_124522.jpg
S_PIC_20171217_124927.jpg
S_PIC_20171217_123442.jpg  
  
↓樽水ダム峠の様子
S_PIC_20171217_131653.jpg
S_PIC_20171217_131822.jpg
S_PIC_20171217_131917.jpg  
  
ローディー数組とすれ違ったけど寒い中で同好の士と遭遇すると嬉しくなる。
  
↓でも日陰の峠から降りてきて太陽に当たるとホッとします
S_PIC_20171217_132351.jpg  
  
↓これは狼さんかな
AR_EFFECT_20171217115128.jpg  
  
オマケ:スマホのカバー・ケースはCase by Caseで次の2つを使い分けするようにした。仕事などのOn時はカバー型のケース、自転車などのOff時はG-Shockみたいなタフなケース。実は自撮り棒ではカバー型ケースは使えないことが分かったため。でも自撮り棒脱着時に落下させる危険もあるので、タフ型ケースでちょうど良かったです。脱着も両方共とても簡単だし。
S_DSC00545.jpg
S_DSC00546.jpg
S_DSC00547.jpg
S_DSC00548.jpg
  
以上、

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

Ken

動画と写真とでリアル感上がりますね。路面凍結がチャリにとって怖そうだけど、意外と慣れているのかなぁ。
年末年始が普通通りに休めそうでよかったですね。
良い年越しを!
by Ken (2017-12-21 10:26) 

Gecko_sings_at_night

Ken-san、コメントありがとうございます。

いろいろ自撮りスタイル、練習を積み重ねたので来年のサイクリングで活用していきます。

チャリでのアイスバーンは慣れても危険ですね、特に、極端に細いタイヤのロードバイクでは。なので冬ライドは路面ドライの時だけです。そしてドライでも下り坂の日陰コーナーなどは非常に危険なので気を抜けません。

お仕事状況、去年全般と年始年末はとても大変だったので、今年の年末年始は家族と一緒に楽しみたいと思います。

因みに、大晦日には我々家族と妻の父親・姉と国分町で会食です。我々家族は定禅寺の光のページェントカウントダウン見て、その足で初詣とか考えてますが、子供達がそこまでするかどうか。
by Gecko_sings_at_night (2017-12-22 16:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

僕はトラになった近隣散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。