SSブログ

昨日、悲別で [エンタメ]

今朝2016年4月28日(木)の6時少し前の宮城県名取市高舘にあるJA学園宮城前の道路脇の温度表示は8度だった。ちょっと冷えた感じで今朝は起床後の自宅居間で朝食・着替えする時に暖房のホットマンを入れた。雨模様の暗い朝だ。

さて、もう明日からゴールデンウィーク連休だ。ちょっとした、それでも大事な要件で30日の土曜日はお仕事となるが、今のところは5日(木)の子供の日までお休み。でも連休明けは金土と土曜日もお仕事しなくてはならないけど。^^:

昨晩の帰宅してお風呂入ってご飯食べた後のPastimeには何故かYoutubeで「昨日、悲別で」を途切れ途切れで第5話まで見た。きっと読んでいる本「プラハの深い夜」の純文学調の文体に多少疲れたので寄り道したとだと思うけど何故「昨日、悲別で」を見たかは良く覚えていない。いずれ結構面白くて5話まで見てしまった。

さっきWikipediaで「これって、いつ放送してたんだっけ?」と調べたら1984年との事であり自分も22歳だった訳だ。”も”とはエンディングの「22才の別れ」と符号していたから。まぁ~青春してた時代だな。言わずもがな「北の国から」と並ぶ?倉本聰の北海道、そして一部は東京などの都会を舞台とした作品だ。青春時代の思い出と共に今晩も続きを見ようかな。


以上、
kinoukanashibetu.jpg

少し気の早い鴨かな? [滞在生活]

2016年4月27日の水曜日、今朝の宮城県名取市高舘のJA学園宮城の道路脇温度表示は8度。

通勤路であるこの県道39号線脇の、先日に水入れと代かきらしい作業を行っていた田んぼには水が綺麗にはっていて、そこに鴨らしい鳥が一羽だけきょろきょろと泳いでいて「おやおや、まだ餌になるドジョウもいないよな」と微笑ましく思ったりした。

いずれ、5月の連休も過ぎると、この名取市の県道39号と旧4号線の間の広大な稲作地帯(田んぼ)には水が鏡のようにはられ、そこに朝日の反射する美しい風景が、あるいは水入れ後に昇る水蒸気に朝日が優しく差し込む風景が現れ、そして田植えも終わると今度は日増しに濃くなる緑の巨大な絨毯が楽しめるようになる。

「農業も良いよなぁ〜」などとその苦労もしらない傍観者の自分だが、例の愛島十石の宮城県農業高等学校の南キャンパス?の変化も楽しみだ。今朝も運転しながらちらっと見たらその丘陵の低地となる道路近くに池のようなものも作っていた。やはり酪農実習地となるのだろうか?そうであれば、実習の成果として牛乳なども販売実習で売るのだろうか?買いたいなぁ〜と勝手に考えたりしている。

昨晩はおニュウのヘッドフォン SONY MDR-ZX770BNを試しながらワインなどちびちびやって寝るのが遅くなってしまった。今日は大丈夫かな…

以上、
puffer.jpeg

またヘッドフォン、ポチッとな [ものネタ]

2016年4月26日の火曜日、午後9時在自宅の居間。今晩は家族で一番早くに家に帰って洗濯物畳みやらしてからまずはお風呂に入り、その間に帰ってきてた息子とご飯一緒を食べ、娘もさっき帰ってきて今はお風呂に入っているが、居間にあるダイニングテーブルの自分の定位置に座ってこのブログを作っている、今日届いたばかりのヘッドフォンを使って、Yo Yo Ma / Soul of The Tango を聞きながら。 

 

(続きはこちら)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

5月連休がもう目の前 [エンタメ]

今朝2016年4月25日の月曜日、朝6時少し前の宮城県名取市高舘にあるJA学園宮城の前の道路の温度表示計の示す値は7度だった。若干冷え込むがそれでももう春の冷え込みだ。

通勤途上の風景の多くは「田んぼ」だが今朝のその一つではもう水入れを終え代かきのような作業を行っていた。5月の連休頃の山方面への自転車ライドでは家族総出の田植えを良く見掛けるようになるがもうそれも来週の話しである。

昨日は読書の一日でお出掛け無し。マルティン・ベックのシリーズ「消えた消防車」を読み切り、そしてアーナルデュル・インドリダソン「声」を面白く一気に読み切ってしまった。

さて、今週は金曜日からのお休みがあるので月火水木と4日間の短い週となる。バタバタ状態に拍車も掛かるだろう。まずは何とか連休に無事に入りたい、そんな心持ち。これは月曜の朝も早くからの貧乏根性の焦燥感だなぁ~。

以上、
61jX-Z8vTcL._SL1500_.jpg

菜の花に春本番を感ず [自転車]

2016年4月24日の日曜日の午前10時過ぎ。妻と息子があたふたと仙台空港近くのショッピングモール・エアリにある眼科へと出掛けて行った。息子は普段はコンタクトを使っているが自宅に居る時の眼鏡の度が合わなくなって作り直し、そのための検眼と言う。 

 

 

(続きはこちら)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宮城県南大規模停電 [滞在中の問題]

2016年4月22日の金曜日、朝6時少し前の宮城県名取市高舘のJA学園宮城脇の道路の温度表示は12度で昨日と同じ。もうゴールデンウィークに1週間というところで当然だがどんどん気温は高くなっていく。しかし今朝はまだ昨日夕方来の雨の余韻が残っている空模様で猫額農園および花壇にも散水不要なほど土も湿っていた。

昨日の午後1時少し過ぎだろうか、お仕事をしていたところ突然停電になった。この近辺(県南の船岡近辺等だが)でお仕事をするようになって早16年程度経っている訳だが停電の記憶は殆どない(11年の大震災は別だけど)、しかも今回は少し待てども復帰せず職場外に皆でぞろぞろと飛び出して何だ何だと騒ぎだす始末。

幸いに自分の知る範疇では停電による事故の発生など無かったようだが、待てども待てども復活せず、情報もあまり取れず、一体どうなるのかと不安が解消出来なかった。あとは手持ち無沙汰の無駄時間過ごしているじゃん的な感だが時刻も3時に近付こうとしているし、これはもう今日は全員退社かなぁ~と思っていたら、その3時数分前に急に電気が戻った。そうすると、みんな真面目だからそぞろ職場にいそいそと戻り、またお仕事を再開。

しかし、その後は結構疲れたなぁ〜。やはり気持ちのテンションが一度切れると、それが立ち上がるまでまたエネルギーが必要となって疲れる、という事が良く分かった経験でもあった。

原因はどうも柴田町の変電所の何かの設備を撤去時に切断したワイヤーか何かが電線に触れての事故だったようだ。スマホ使ってもなかなか情報が取れず、たまたま休みを取って自宅(名取市那智が丘)にいる妻に電話して様子を聞いたり(自宅には停電被害は無かった)… せめて事故原因が分かった段階でネット上、例えば東北電力の停電情報とかに細かく情報が出れば不安感も少なくなったとは思うけど。

いずれ、そういう事で、昨日はいつもに増して疲れた一日でした。さて、今日はもう金曜日。でも今日も嵐のような一日となるような… どうかな…

以上、

吐く息 [滞在生活]

本日2016年4月21日(木)朝6時少し前の宮城県名取市高舘にあるJA学園宮城前道路脇の温度表示は12度、昨日よりずっと暖かく感じる。

もう方々で「松葉菊?芝桜?」と判別出来ぬがそのようなピンクまたは濃いピンク色の花が咲いているのを見掛ける。うちの目の前の電柱脇の松葉菊はまだまだという感じ。でも春だなぁ〜。

通勤路である宮城県道39号線沿い愛島十石の宮城県農業高等学校の南キャンパス(かな?勝手に名付けたけど)の造成工事は日増しに進んでいて今朝は現場事務所が新たに出来て安全旗やらがはためいているのが見えた。

この前の法要の席でのお坊さんのお話には人が与えられた生を全うして亡くなる時に最後に吐く息のお話もされた。確か、生きている時に犯してしまった罪を生の最後に吐く息と一緒にほぉ〜っと出してあの世へと旅立つ、そんなお話だったような気がする。随分前にこの電脳日誌でも触れたティク・ナット・ハン法師の教えの中の一つ、呼吸へと意識を向ける事にも相通ずるものがあるように思う。人、生きる間は兎に角息を吸っては吐いてを繰り返すのであるから。ところで、自転車ライドをしている間はこの呼吸への意識は必要不可欠であり、そんな観点では自転車ライド(スポーツ系ね)はスピリチュアルな意識を高めるのにも役立つかな… ハハハ 関係ないだろうね、多分。

今朝もいつものように家族で誰よりも早く起きたが何とオニギリを作るだけのご飯が無かった。なのでコンビニでオニギリを買うことに。確か昨晩は妻が息子に炊飯準備を頼んでいたから彼が忘れてしまったようだ。まぁ~高三だからまだまだ家事をきちんとなど出来ないよな。致し方ない。

以上


Blog = 電脳日誌、OK? [滞在生活]

2016年4月20日の水曜日。今朝6時頃の宮城県名取市高舘JA学園宮城脇道路の温度表示は5度。確かに少し冷え込んだ。

とりあえず朝にこのBlogをアップ出来る余裕は出来たようだ、かな?

ところで、BlogとはWeb Logからの造語だが電脳日記と言う理解でも良いのだろうか?多分、良いのだろう。

先週金曜に引き続き、明後日の今週金曜も職場の飲み会、そして来週の金曜も飲み会で、そちらは高校同級生達と馬鹿話兼夏あるいは秋のツーリング(自分はチャリだけど)のご相談会。

いずれにせよ、冬も漸く終わったと思ったらもうゴールデンウィークだよ、ほんに時の流れは早い。

以上、
puffer.jpeg

「どうしたもんじゃろのぉ〜」は好きです [エンタメ]

今朝2016年4月19日(火)朝6時頃の宮城県名取市高舘にあるJA学園宮城道路脇温度表示は9度、少しだけ寒い。でも朝の雰囲気は春そのもの。

先の記事に述べた同じく宮城県名取市の愛島塩手十石( 4 GoogleMapで地所名調べた)の宮城県農業高等学校造成地の状況は日に日に変わっていく感じがして毎日の通勤路で見掛けるのが楽しみになってきた。

何となくテンヤワンヤの日々が続いている。いずれ、普通のお給金が頂けるお仕事があるだけでも有り難いと思うようにはしているが… ちょっと忙し過ぎかな。

「とと姉ちゃん」の「どうしたもんじゃろのぉ〜」がオジン臭すぎるという批評的コメントをネット上で見かけるが、自分はあの不自然さが良いのではないかと思っている。ところで裏朝ドラは「てるてる家族」が始まっていて、これはこれで楽しみだ。朝ドラを熱く、そう「あまちゃん」のあの東京の喫茶店のマスターのように、熱く語れる人が身近にいると良いのだが、いません、そしてこのようにブログで語る始末… ところで、ここでは便宜上朝ドラとしているが、当然、自分は録画撮りの夜見です。

猫額農園の葉物はもう発芽が始まっている。ビニールは掛けたがゴーヤーはまだまだ数週間は掛かろうか。これも楽しみです。

以上、
puffer.jpeg

春うらら、ですが… [滞在生活]

2016年4月18日(月)今朝6時頃の宮城県名取市高舘のJA学園宮城前道路脇の温度表示は12度。

仙南白石川沿いの桜はすっかりと葉桜で船岡城址公園の山肌の観音様へと続く桜の昇り龍ももう薄っすらとそれと分かる程度に他の木々と同化している。

昨日の夜は吹きすさぶ強風を聞きながらの就寝となったが今朝は何となく春うららという感じの穏やかな朝。少し霞が掛かった蔵王連峰に見える雪渓がかえって春の訪れを告げているような、そんな朝でした。

南の熊本では避難している大勢の方々がいよいよ大変な状況になりつつあると言うのにのほほんとした状況で申し訳なく思うが…

以上、

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。