SSブログ

24年振りのマカオ [観光]

ここ珠海市でもネット接続はとても遅い。当然いずれも異なるタイミングであるがここ数年間で訪れている中国の各地、例えば北京、上海、東莞、広州、あるいは山東省、どちらでも同じような接続の状況だ。全般的に遅く、良く切れる、特定のネット情報には接続出来ない、など。

 

特定の接続出来ないネット情報にはGoogle系があり、検索、Mapが駄目だけど、何故かスマホのGmailは行ける、とか。やはり狙い撃ちのようだ。 特定個人のページでも所謂「嫌中」発言したようなページはブロックされているようにも見える。でも今回は何故かスマホではTwitterが見れるように なっていた。いずれ、これはもう当局が情報操作を好きなように出来るわけだからどうしようもない。

日本でも特定の犬HKを 狙い撃ち・恫喝して情報操作しようと、もとい、している方々・輩がいらっしゃいますが、民主国家の国民はいつまで従順にこのような方々・輩に好き勝手させ るんでしょうかね。経済、経済って言っていつの間にか国の根幹・国民の命まで他国に売り渡そうとしていらっしゃるようだし。いやはや...

そう言えば、IT系でしついこいですが、さっきPCのWEB Evernoteでタイプしていたら、この接続環境の悪か、あるいは何らかの監視システムの悪さか、Web EvernoteのWebアプリが暴走みたいな感じで動作してしまっていた。具体的にいうと、ノートを一つだけ作って入力していたのだが、突然反応しなく なり、気が付くと無数の、と言っても20個強位かな、同じ内容のノートを勝手に作っていたのだ。接続環境だけではないような気もするのだが、一体どうした んだろうかと。こんなんでは怖くてWeb Evernoteは使えないので、今はAndroidスマホのEvernoteアプリで入力しているところだ。

さて、やっと本題、タイトルの事だが、昨日の晩にここジュ海市のホテルに到着。今朝は朝からお昼近くまでお仕事をしていたが、お昼少し前には今日の分のお仕 事が終わる目処がついた。そこで考えたのが午後、夕方前までどうしようか?と言うこと。夕方は5時半程度までこの宿に戻れば良いので5時間程度は時間が出 来た訳だ。

少し迷ったが、まぁー割りとすぐに決めたことがマカオに行ってみよう、と言うこと。今回の出張準備で地図も見ていたのでマカオは本当にすぐに近くだ、という大体の土地勘は持っていたので、早速、ネットの地図情報、とは言ってもGoogle Mapは使えないので中国版Google Mapの百度地図でささっと道順を調べて、さらにはネットで国境の越え方もささっと調べて、カメラやパスポートなど必要最低限のものだけをPC鞄に入れた すき掛けにして歩き始めた。

途中、やはり遠いのでバスを使ってみようと適当なバス停から、それでもバス停のルート表を一応ちゃんと見て、普通の町中のバスの国境まで行くバスに乗って移動をした。

あとは、少し長くなるのでまたのブログ記事にすることとし、結果の写真だけをまず。

↓大きな国境施設(中国側)

sm_DSC_0024.jpg


↓辿りついたマカオの観光スポットの一つの天主堂跡

sm_DSC_0027.jpg
 
sm_DSC_0026.jpg
 
↓おまけに。滞在してるホテルのすぐ隣のショッピングモールの夜景、さっき食事兼打合せで行ってきました
sm_DSC_0028.jpg
 
 
以上、

 

 


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 3

bluerider54

おおマカオですね。行った事ないですが、よく写真に出てくるスポットですね。趣味で中国語を学んでますが、中国の若者も壁越えでTwitterしてきます。日本のトレンディドラマは放送直後に字幕スーパーで中国に流れるので日本のドラマファンが沢山いますし、日本語の楽曲で踊る若者が多数居ますね。著作権がルーズなんで、中国サイトで聞ける音楽がYouTubeではカットされたりしています。やっぱり中国人は大国意識だなと思います。家人は嫌韓反中に流されて中国には行きたくないと述べているので、私も中国には行く事はないと思いますが、大好きな国です。
by bluerider54 (2015-11-19 07:42) 

Gecko_sings_at_night

bluerider54-san, コメントありがとうございます。

こちら南国気候で昨日も日中は30度程度まで気温が上がったようです… とは言っても室内でのお仕事なので情報は天気予報からですが。

お仕事で中国語が話せないとシンドイ事甚だしく、もう一度勉強しようかなぁ~などと思いますが、なかなか実行出来ていません。同行の北京の方が英語が片言喋れるので何とか助かっています。

ここ珠海市も大都会です。マカオを取り囲むように新しい大都会が拡がり、今は特別行政区のマカオが中国となることは云わば必然のようにも見えます。
by Gecko_sings_at_night (2015-11-20 07:56) 

bluerider54

大都会なんでしょうね。私の青春時代は紅衛兵に人民服だったイメージですが、なんちゃって中国で、ギャップが大きいのが魅力です。中国には七つ方言(母語というらしいです 母国語なら中国語をさすらしい)が公式にあって、そちらは広東語(粤語えつご)でしょうか。習近平さんは中央集権的に放送局の広東語を標準語(北方訛り)に行きなり変えたとか。広東からの留学生が北京の留学生とあまりに発音が違うので、会話が面倒で英語で会話しているとか言っていました。
by bluerider54 (2015-11-21 07:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。