SSブログ

ズーズー弁って、喋れるすか? [滞在生活]

年を取ったせいか、それと職場の変わって来た変遷の影響か、最近は方言をかなり使うようになった。
 
自分の方言は、一般的に言う(?)ズーズー弁だと思う。仙台弁と呼ぶと綺麗だが、そんな呼び方なんか昔はしたことなかったな。ズーズー弁、あるいは浜言葉、ざいご言葉、などであろうか。自分の生まれは宮城県宮城郡七ヶ浜町。

昔、よく大人達の自己紹介で「ザイゴタロウでがすぅー」と言う自分を指すフレーズを聞いた。自分は田舎者でございます、という言い方だと思うが、いずれ自分は浜のザイゴタロウというところであろうか。

振り返ると、自分が方言を話さなくなったのはやはり高校にあがってからだと思う。高校は仙台市の米ヶ袋にある宮城県工業高等学校、よく呼ばれる県工だ。当然、仙台やら近辺やらいろいろなところから生徒が来る訳だが、そこではやはり浜言葉をおおっぴらに使うのはちょっとためらわれたのである。

しかし本格的に使わなくなったのはやっぱり会社に入ってからだ。

自宅のある七ヶ浜に近い多賀城市にある家電大手S社の事業所だったが、まぁー、少しはズーズー弁を使ったものの、全体的にはやはり標準語である。現場では比較的ズーズー弁で行けたかと思うが、技術系とか本社からの人が多く、そのようは人と話すにはやはり標準語が礼儀的にも正しかったような気がするのだ。

その後、海外と関わる仕事とかし始めて、東京に住んだり、海外に住んだりすると、ズーズー弁は跡形もなく消えていった。ざっと振り返ると20になってから、つい最近の50前までの約30年余りは殆ど標準語だった訳である。ズーズー弁に戻るのは地元の友達と話す瞬間くらいだった。

それが、ここ最近はズーズー弁が戻り、段々段々と使用頻度が高まってきている。

きっかけは宮城県の公署でパート勤めをしたことだと思う。2009年の末だったかな。

さすが宮城県の機関と言うべきか、やっぱりお国言葉の方言が、まぁー、言わば普通に喋られていたのだ。出先の特殊性かもしれないが、県庁でも以外とそうだと思うな。もちろん、その職場でもそんなにひどいズーズー弁ではなく、まぁーかわいいものだったが、いずれそういうところで、標準語で話すと、何というか、ちょっとお澄まししているようで、恥ずかしいわけである。

そんな訳で自分も、自分の方言を少しづつカミングアウトし始め、ここに至っては、今の職場では比較的積極的にズーズー弁を使うようになってしまったという訳である。でも、やっぱり年のせいもあるんだろうなとは思う。

ちなみに、自宅ではすっかり標準語だ。家内も同じ宮城県出身だが、仙台育ちで、そして彼女と出会った時期は自分もまだ標準語ばりばり状態であり、会話はすべて標準語。そのまま生活が続き、子供も出来て、子供達もすっかり標準語。そんな中で自分だけが、ある日突然にズーズー弁で話すわけには行かないのである。

そんな訳で、おらいでは、ちょっとおがすい状態がつづいでいるってわげっしゃ。

でも、ズーズー弁をまた話し始めたせいか、やっぱり標準語って本当につまらない言葉だと思うんだよな。なんか、お澄まししてるって感じでさ。子供達も今更方言を覚えるわけもなし、このままきっとつまらない標準語を話し続けるんだろうなと思うと、少し可哀想な気もするけど。

標準語が幅をきかしたのはやっぱりラジオやテレビの影響が大きいんだろうなと思うんだけど、どうだろうか、せめて地元局制作の番組だけでも、思いっきり、すっかりズーズー弁、それもとびっきり汚いズーズー弁で放送とかしてくれんかね。

例えばさ、テレビでも、ラジオでも良いけどさ、どっかの浜や山の方から、おもしろいおずんつぁんか、おばんつぁんを見つけで、連れでくるわげっしゃ。そんで、そのひたずに、まー適当にっしゃ、なんかしゃべってもらったりするわげっしゃ。あるいはっしゃ、そごのずもと(地元)さ行って、適当に、やっぱり、おずんつぁんやおばんつぁんにインタビューしてもらうどかっしゃ。どごか、やってみでけねすかねぇー。まんず、ゆめがもしんねげどっしゃ。
 
んでも、それぐれすねど、方言など、いづがはなぐなってすまうよ。きがづくどっしゃ、右も、左も、きんたろあめ(金太郎飴)みでなひとだず(人達)ばりになってしまうのっしゃ。そいなぐなったら、つまんねどおもうげどなぁー。

んでは、まず。

…ところで、新ヘッドフォンでのSony Music Unlimitedにすっかりハマっています。
Hi-Fi Setとかお気に入りでーす。
images.jpg

むかーし、多賀城のS社で働いていた時に、なんかのイベントでスポーツランド菅生に社員キャンプみたいな事をしたとき、HiFi Setにコンサートしてもらった記憶があるんだよな。良いなぁ~、この歌声。

ところで、Music Unlimited、もっともっと邦楽を増やして下さ~い。お願いしま~す。懐メロで結構です~す。

以上、


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0